地域社会との関わり
地域の福祉施設や病院を巡回する「車イスドクターズ」や障がい者授産施設の物品販売サポートなど、地元住民のみなさまとふれあいながら共に助け合い、生きる社会づくりを継続的に進めていきます。
■ハートフルメニューの導入
気軽に参加できる社会貢献活動として、各事業所の食堂において1食ごとに10円が募金される「ハートフルメニュー」を2010年4月から導入しています。集められた募金で車イスやリハビリ器具を購入し、地域の福祉施設や図書館へ寄贈しています。
バレンタインデーに車イスを寄贈
■車イスドクターズ
社員有志のボランティアサークル「車イスドクターズ」。1996年に結成して以来、地域の老人福祉施設や病院などを毎月訪問し、年間500台以上を修理・メンテナンスしています。

■障がい者授産施設の物品販売
障がい者の方々が作ったパンやクッキーを各事業所の食堂で販売し、障がい者の自立を支援しています。
■重度障がい者の自立支援(「特例子会社」の認定取得を受けたTGウェルフェアで実施)
障がい者一人ひとりに合った仕事を提供し就労定着を図るほか、社会人として"自立"するために、家族や母校などの関係者と連携して生活領域でのサポートを行っています。