元気なOB頑張っているよ
春日吟詩会ご紹介


所属のTGOB(左から)
稲垣勝彦、田中隆行(会長)
宮川久美子、木村浩三の皆さん
春日教室スナップ


連合吟大会・県大会への出場


◆活動の形態
- 上部組織 =「関心流日本興道吟詩会」(総本部は泉佐野市)愛知県本部。
- 愛知県本部 =16支部のうち≪春日吟詩会≫は「金城支部」に所属しています。
- 金城支部 =≪春日吟詩会≫を含めて20の吟詩会が県内で活動しています。
◆発表、審査の年間スケジュール
- 資格別競吟大会 支部大会(2~3月)、県大会(4月)、全国大会(7月)
- 連合吟大会 支部大会(5月)、県大会(7月)、全国大会(12月)
- 宗家杯争奪大会 県大会(7月)、全国大会(12月)に開催
- 資格別昇伝審査会 初伝~奥伝を(7月)、錬師以上を(11月)に開催
- 錬 成 会 年間5回=金城支部・全会員が一堂に会する発表機会
◆≪春日吟詩会≫の近況 会長:田中隆行
- 会員=11名・・・男子5名、女子6名
*以下4名のTGOBが元気に活動しています。
錬師 : 田中隆行(隆芳) | 奥伝 : 稲垣勝彦(彦芳) |
上伝 : 木村浩三 | 中伝 : 宮川久美子 |
- 春日教室=
- 講師: 総範師・県本部長 井上淳子(芳秀)
- 開講: 毎週水曜日 10:00~12:00
- 場所: 清須市春日公民館
会長コメント
ご来室いつでも歓迎します。是非見学にお運び下さい。
テクニックは必要ですが“反復練習”することでより美しい吟詠が可能になります。
見学頂き、講師や会員による生の吟詠をお聞き下さい。ご入会をお待ちしています。
★お問い合わせ先
≪春日吟詩会≫会長 田中隆行 TEL:090-1726-5010