バス旅行会

TGOB会バス旅行レポート記:旅行同好会お世話役 青木 勇

≪初日=6月5日(水)の主な状況≫

出石(いずし)の散策◆出石(いずし)の散策
”但馬の小京都”として知られる出石の城下を、絵地図を見ながら散策しました。30℃にも昇った気温に、水分補給で熱中症を予防しながら・・・。町並は、神社仏閣のあちこち見られる閑静なたたずまい。鉄砲町、鋳物師町などの地名も歴史を偲ばせ、旅情を誘われました。
城跡よりもある意味著名な『蜃鼓楼』は、明治14年から時を刻み続けている櫓台。でーんと構えて偉観を放ち、群集のカメラマンには最適なロケーションです。
酒蔵を見つけて立ち寄り、入念!に試飲したうえ求めてきました。

城崎温泉の外湯めぐり◆城崎温泉の外湯めぐり
当日5日は、5ヶ所の外湯が開湯しており、外湯巡りカードをホテルから受け取って浴衣を羽織り、下駄を鳴らして町中へ。城崎地区では「節句」を旧暦で行っており、かぐわしい菖蒲の葉束が浴槽に浮かべられていました。
"5ヵ所外湯を巡ってスタンプ5つを捺して貰うと記念品"・・との誘惑に背中を押されて入浴・着替えを繰り返した末に、首尾よく記念の『箸』をゲットすることができました。

◆宴会・踊り・カラオケ・合唱――いざ始まれば楽しいテンポで進みます。
冒頭、(青木芸能社?より)3名の踊り子さんに出演要請。=写真左から=柿崎紀子さんは『仕事の宿』を、大滝洋子さんは『高瀬舟』、原啓子さんは『珠洲山曳き唄』を・・・みごと華麗に熱演頂き、宴席は歓声・拍手の鳴り止まぬ有様でした。

宴会・踊り・カラオケ・合唱

カラオケは、同好会の皆さん多くが出番を競い、日頃の練習成果を披露されました。【2コーラス】恒例の合唱は、ステージ上へ並べる限りの人・人・人が肩を寄せ、腕を組み合い、「青い山脈」 「青春時代」 「星影のワルツ」などを熱唱。満場盛り上がりました。

宴会・踊り・カラオケ・合唱

≪翌日=6月6日(木)の主な状況≫

翌日=6月6日(木)の主な状況

ショッピング ワインと清酒の試飲◆ショッピング ワインと清酒の試飲
「丹後ちりめん記念館」へ。女性参加者のお財布はかなり忙しかったのでは?男性群はおおむね展示の観賞でした。次の「天橋立ワイナリー」では・・・試飲のできるワインが意外に少なく、有料ワインとアイスクリーム(美味と皆さん好評)で胃袋を満たしました。「ハクレイ酒造」の見学は既に仕込みを終えてあり、タンクでアルコールが静かに眠っていました。「タンクを叩かないで、起きますからね」(笑)・・・のコメントも。

天橋立・文殊堂の参拝と昼食◆天橋立・文殊堂の参拝と昼食
好天下、成相山も海上も共にみごとな景観でした。昼食後、松並木への散策に繰り出して、ふたたびバスへの戻り道では、お土産をぶら下げている方々が多く見れて旅情の深まる光景でした。
あと一時間休憩を得られるものなら「回転橋まで行けたのに」と残念でしたが、もともと雨が少なく、海水が澄んでおり、底まではっきり見透せるほど。
太平洋側ではめったに見られぬ光景でした。

◆恒例のビンゴゲーム
高価な?な賞品をゲットしようと、画面の数字と手元のカードを交互に睨んで一喜一憂。2号車(人数少ない)は賞品・18人分の設定で確率=78%。1号車(人数多い)も同様の設定で確率=46%。(リーチダ!)とワクワクしながら結局ハズレで、ため息の飛び交う楽しいひと時でした。

≪総括≫
好天に恵まれたこと、宴会や昼食の料理も好評が得られたこと、病やケガなどアクシデントの発生もなく無事に旅程を終えられました。
またバス旅行にご参加ください。ありがとうございました。 お世話役一同