絵手紙同好会

2月23日 第2回 はるひ絵手紙教室が行われました。

昨秋(11月9日)のTGOB会「総会」において、鈴木定夫さんより絵手紙づくりを主題とする"元気なOB体験談"をご披露頂きましたが、そのお話への共感と絵手紙への関心を抱かれた方々を対象として歳末(12月8日)に「はるひ絵手紙教室」が新しく誕生しました。
習作アドバイザーは鈴木定夫さん。鈴木さんは俳句主体の同好会「はるひ句会」のお世話役でもある一方で、地元・幸田町に所在の特養老人ホームで『絵手紙教室』を開かれています。
「はるひ絵手紙教室」はそうした経緯で誕生したため、「はるひ句会」のメンバー多くが創設の顔ぶれに加わる形でスタートしましたが、第2回では新たに3名の方々が参加されました。

*鈴木定夫さん以下「教室」創設時のメンバー
 蔭山政江・吉弘カスミ・徳永スエ子・宮川久美子・大滝洋子・野口正子の皆さん
 (いずれもOB会員)、ならびに安田公子さん=「はるひ句会」会友
*第2回から新たに参加されたメンバー
 伊藤正徳・伊藤恵子・柿崎憲子の皆さん・・・・以上あわせて10名となりました。

第3回の開講=4月20日(土)豊田合成本館北側の喫茶店「ベル」で行われます。

2月23日 第2回 はるひ絵手紙教室が行われました。

*お問い合わせ先
 鈴木定夫  電話(0564)62-2088  Eメール s-suzuki@sk2.aitai.ne.jp
 蔭山政江  電話(0587)21-8645 ・・・・いずれかへお願いします。