会員のみなさまへバックナンバー(2024.11)

皇帝ダリア

会員のみなさまへ

 漸く朝夕が涼しくなってきました。秋の紅葉シーズンもそろそろだと思いますが、皆さんお変わりないでしょうか?
 愛する我が菜園、柿の実も次郎柿は既に色づきも良く、食べ頃となっていますが、富有柿はやっと色づき始めたばかりです。 白菜、ダイコン、ブロッコリーなどは毎朝、青虫駆除に足を運んでいます。玉ねぎもようやく発芽し来週の雨上がりを待って畝づくり、植え付けの運びとなります。今年のサツマイモは、生育も良く天ぷらかスイートポテトか、はたまたレンチンでホクホク焼き芋とするか孫達の喜ぶ顔が目に浮かびます。皆さまも、お一人おひとりが<体調維持>にご配慮いただき、健康にお過ごしください。

10月30日、第39回TGOB会総会・懇親会を300名を超える方々にお越しいただき無事に開催致しました。8年振り2度目となりますが、冨田守さんによるマジックとの出会い講話とマジックショウ、マジックレクチャーをして頂きました。

ウルフドッグス名古屋では、今年からファンクラブが発足されTGOB会に配布されていた無料チケットは廃止となりました。応援に参加されたい皆様は、是非ファンクラブに入会をお願い致します。入会手続きについてはHPでもご案内しております。

藤井七冠は今月の15、16日から佐々木勇気八段との竜王戦第4局が始まります。果たして竜王戦も防衛成るか?

11月に入っても台風が発生し豪雨になると報じられています。不要不急の外出は極力避け、お出かけの際には、戸締りを万全にし、火の元へのご注意も十二分に心掛けてください。

※コロナの感染拡大が報じられています。①医療機関・人込みでのマスク着用 ②帰宅時のうがい・手洗い―各要目を、必ず励行・継続頂きどなたさまも決して罹患されませんよう、十二分にご留意下さい。おひとりお一人が<防災><体調保持>などに充分ご配慮頂きまして、朗らかで健やかな 日々をお過ごしください。

TGOB会はこれからも、恒例行事や同好会の活動など、計画実施の可否を、適宜ご案内させて頂きます。

  • カラオケ同好会 : 10/3 第26回大会を開催しました
  • グラウンドゴルフ同好会 : 10/12 第33回大会を開催しました
  • OB会総会・懇親会 10/30 エントリオアリーナで開催しました
  • ボウリング同好会 : 11/7 第26回大会を開催します
  • 森町支部総会 : 11/9 サンヒルズ森で開催します
  • ゴルフ同好会 : 11/26 第50回大会を開催します

*概況は「OB会ホームページ」で報告させて頂きます。ご披見下さいますように!

今月の俳句 菊の香や 馬上の弓矢 風射貫く(きくのかや ばじょうのゆみや かぜいぬく)俳句同好会はるひ 瀧本憲宏

2024年11月
TGOB会 会長 中村 謙一