森町支部ニュース(森の玉手箱)
2019年2月15日 副支部長 清水
世話人:高塚・岡崎
1.開催日 | 2019年2月3日(日) 10月時00分~15時00分 |
2.開催場所 | 小笠山総合運動公園エコパから法多山尊永寺往復 |
3.参加者 (敬称略) |
10名(男性 7名、女性 3名)
男性…大場幸年 葛原通夫 山崎勝彦 鵜飼敬敏 近藤佐登志 女性…大場さん奥様 高塚雅子 岡崎和江 |
4.開催状況 |
編集後記
節分の遠州路は春と間違えるほどの天候は、初参加の私には最高の味方になりました。ベッカムが駆け回ったエコパを出発し、見晴らしの丘を経由して小笠山を散策しながら法多山へ向かいました。途中の山越えでは悲鳴も出ましたが、落伍者もなく健康の大切さを改めて知ることになりました。
節分の豆まきにも間に合い、厄除けだんごもいただきOB会員の厄除けを祈って復路につきました。同好会の活動をもっと盛り上げていきますので、会員の皆さんの参加をお待ちしています。
右の写真は、完歩のご褒美でしょうか・・・福豆で当たった「枡」と「熨斗袋」です。良いことあるといいですね。
