INTRODUCTION

豊田合成のABC

みなさんがよく知る「クルマづくり」。
その“見えないところ”で活躍しているのが私たち、豊田合成です。
ここでは、はじめての人にもわかりやすいよう、豊田合成を3つのポイントで紹介します!

POINT 01

トヨタグループの部品メーカー!

豊田合成は、トヨタグループのうちのひとつ。その中で唯一、ゴムや樹脂(高分子)に特化した自動車部品メーカーです。たとえば、車の中のハンドルや内装、エアバッグなど、やわらかいけどしっかりしていて強いのが特徴。グループ内のつながりも強く、人や情報の交流もたくさん。福利厚生も充実しています。

POINT 02

たくさんの“初”をつくってきた!
「自動車のハンドルを、日本で初めて樹脂製に!」

1950年代、木材や金属が主な素材だったハンドルの樹脂化に、多額の費用と会社の未来をかけて挑戦!無事に開発は成功し、樹脂製ハンドルは初代クラウンに搭載され、今では豊田合成の主力製品になっています。

「世界初の“青色LED”を
ノーベル賞研究者と一緒に開発!」

赤色と緑色しかなかったLEDに、青が加わったことでLEDの可能性がぐんと広がり、省エネにもつながるなど、人々の暮らしを大きく変えました。

「カーテンエアバッグ」も
豊田合成が世界初!

事故のときに、乗員を衝撃から守ってくれるエアバッグ。複雑な形のエアバッグでも、一瞬でふくらませる豊田合成の技術は、あっという間に世界中に広まり、今では多くの車に搭載されています。

POINT 03

世界で働く仲間が、38,000人以上!

豊田合成は、世界中に拠点を持つグローバル企業。日本だけでなく、アメリカ・アジア・ヨーロッパ・アフリカなど、世界15の国と地域に約60社のグループ会社があります。「いつか海外で働いてみたい」と思う人にもチャンスがある環境です! ※25年6月末現在