LIFE & WELFARE

豊田合成の暮らし

WELFARE
福利厚生

皆さんに、安心して働いてもらうために。
豊田合成が用意している福利厚生・サポート制度を紹介します。

TGカフェテリアプラン

さまざまな福利厚生メニューに使えるポイントを、
年間*35,000円分付与する制度です。*4/1から翌3/31まで
DC年金加入者掛金、旅行積立、人間ドック受診費用、豊田合成が所有する保養所利用代金、レジャー・エンターテインメントのチケット購入などに利用することができます。

育児短時間勤務

勤続1年以上の社員は、子どもが小学校5年生に進級するまでの間、本人の希望に応じて「4時間勤務(小学校1年生まで)」「6時間勤務」「7時間勤務」から勤務時間を選ぶことができます。

育児のための深夜勤務免除

小学校1年生以下の子どもを養育する社員は、深夜勤務(22時~翌日5時)が免除されます。

祝日託児利用補助

小学校3年生以下の子どもを養育する社員が、祝日に民間の託児施設を利用した場合、子供1人につき1日あたり5,000円を上限に補助します。

会社行事
(スプリングカップ、TGフェスティバル、
駅伝大会)

従業員同士の交流や親睦を通じて一体感を養うため、会社行事を積極的に開催しています。スプリングカップは、所属部門ごとに開催されるボーリング大会。TGフェスティバルでは、お笑い芸人の方をゲストに招いたステージやレクリエーションを実施。職場単位でチームを組んで競いあう駅伝大会は、本気でタイムを競う「エナジーレース」と、仮装OKで楽しく走る「レクリエーションラン」の2カテゴリーが用意されており、平和町工場で年1回ずつ開催されています。

Better for Life!!

豊田豊成で、安定した収入を得ながら働く先輩たち。
高校時代と比べて、プライベートに
どんな変化があったのでしょうか?
入社後に「できるようになったことを聞いてみました。

趣味に
没頭!

推し活を思う存分堪能!阪神ファンなので、
試合に行くのはもちろん、
グッズを作ったりして応援しています!

やりたかったゲームソフトを
ボーナスで購入!
趣味にもっとお金をかけられるようになりました。

車やバイクを
購入!

SNSで一目ぼれしたアメリカンバイクを購入しました。
自分のお金で一括購入です!

高校の時に購入した車の代金を親に返済。
荷物をたくさん積めるので、
野球道具を載せられて助かっています。

暮らしを
もっと豊かに

大好きな猫を、2匹も育てられるようになりました。
出勤前には愛猫に挨拶をして、
癒やされてから仕事に向かっています!

高校時代よりも、
高価で質の良いスキンケア用品を買えるように。
自分に投資することができています。

長期休暇で
旅行へ

有休を利用して、沖縄旅行や
ヨーロッパ11日間周遊を満喫!

高校時代とは違って自分のお金があるので、
長期休暇に行きたいところへ旅行!次の目的地はLA!