
WORK STYLE
豊田合成の働き方





豊田合成に入社後の働き方は、どんな感じ?
ここでは、勤務の形態や一日の過ごし方など、働き方をリアルに感じられる情報をご紹介します。
実際の社員の声とともに、ご覧ください!
- 2-SHIFT
- 二交替制について
豊田合成では、一部の工場や製造現場で
「二交替制勤務」を採用しています。
1日を「2つの時間帯」に分けて、
従業員が交替で働くことで、
工場の稼働を長時間維持し、
生産効率を高めています。
昼夜2交替制勤務
区 分 | 始業時刻 | 終業時刻 | 1日の所定労働時間 | 休憩時間 |
---|---|---|---|---|
昼 勤 | 8:30 | 17:15 | 8時間 | 45分 |
夜 勤 | 20:30 | 5:30 | 8時間 | 60分 |
連続交替制勤務(3交替はごく一部です)
【2交替】
区 分 | 始業時刻 | 終業時刻 | 1日の所定労働時間 | 休憩時間 | 小休憩時間 |
---|---|---|---|---|---|
1直 | 6:25 | 15:05 | 7時間35分 | 45分 | 20分 |
2直 | 15:00 | 23:40 | 7時間35分 | 45分 | 20分 |
【3交替】
区 分 | 始業時刻 | 終業時刻 | 1日の所定労働時間 | 休憩時間 | 小休憩時間 |
---|---|---|---|---|---|
1直 | 6:25 | 15:05 | 7時間35分 | 45分 | 20分 |
2直 | 14:25 | 23:05 | 7時間35分 | 45分 | 20分 |
3直 | 22:25 | 7:05 | 7時間35分 | 45分 | 20分 |




- DAILY
SCHEDULE - 一日の流れについて
- 昼勤
- 06:25-16:05
- 起床(5:15)
- 朝が苦手なので出発の15分前に起きます。
- 朝の準備
-
とにかく時間が無いのでパンを焼いている間に髪を結び、歯磨きや着替えを済ませます。
愛猫に挨拶をしてから出発します。
- 出社・通勤(5:45)
- 車で好きな音楽を聞きながら気分を上げます。6:05に会社に到着します。
- 業務開始(6:25)
-
- ●モーニングストレッチを班ごと(10人ずつ)で行い、朝礼をします。毎日元気に挨拶をすることを心掛けています。
- ●設備の日常点検後、作業を開始します。
- ●設備を動かし、組付け作業を行った後、完成した製品を検査します。
- ●検査項目は約10個程度。すべて目視で確認します。不良があったものは廃棄します。
- 昼休み(10:40~)
-
- ●食堂のごはんは温かくておいしいので毎日の楽しみです。
- ●時間なると音楽が鳴るので、一斉にみんなで食堂に向かいます。
- ●余った時間は食堂で過ごします。
- 午後の業務
- ごはんを食べてエネルギー満タン!お仕事がはかどります。
- 退社・帰宅(16:05)
- 16:00過ぎに終業。そのまま買い物に行ったり、友達とごはんに行ったりします。
- 夜勤
- 16:00-02:40
- 起床(12:30)
- 起床後、ごはんを食べて洗濯物や掃除を済ませ、少しのんびりします。
- 準備(14:30)
- 身支度を済ませて出発します。
- 出社・通勤(15:15)
-
自家用車で20分ほどの通勤時間中に、音楽を聞きながらリラックス。
心の準備を整えます。
- 業務開始(16:00)
- 業務内容は、昼勤と同様です。
- 昼休み(20:15)
- 夜勤の週は、朝時間があればお弁当を作って持っていくこともあります。
- 深夜の業務
- 業務内容は、昼勤と同様です。
- 退社・帰宅(2:40)

- 昼勤
- 8:30~18:00
- 起床(6:00)
-
朝はだいたい6:00に起きます。起きたら、まずはシャワーを浴びます。
その後、寮の食堂で朝食をとります。
- 出社・通勤(8:00)
-
自宅を7:30に出発。
自家用車で20分ほどの通勤時間中に、音楽を聞きながらリラックス。
- 業務開始(8:30)
-
- ●朝礼、体操
- ●不良の目合せ(前日出た不良をみんなで共有)
- ●KY活動(現場作業の安全確認、喚起)
- ●月曜は掃除
- ●配合(塗料の配合:製品の色の早見表を見て、塗料を塗料缶に入れて撹拌する)
- 昼休み(12:00~)
-
生産の切れ目で、キリのいいタイミングで各自食堂で昼食をとります。
食後は、休憩室で身体を休めます。
- 午後の業務
-
- ●午前の仕事の続き
- ●塗料の補充
- ●掃除
- 退社・帰宅(18:00過ぎ)
-
班長や上司への報告をして、終業寮に帰宅します。
帰宅後、食堂で晩御飯をとります。
- 夜勤
- 20:30~5:30
- 起床(16:00)
- 起床後、寮の食堂で勤務前にエネルギーチャージをします。その後、部屋に戻ってゆっくり身支度をして出社へ。
- 出社・通勤(20:00)
- 自宅を19:20頃に出発します。
- 業務開始(20:30)
- 業務内容は、昼勤と同様です。
- 昼休み(24:00~)
-
食事の後は、休憩室の机で仮眠をとったり、
会社の人とおしゃべりをしたりなど、ゆったりと過ごします。
- 早朝の業務
- 業務内容は、昼勤と同様です。
- 退社・帰宅(5:30)

- 昼勤
- 8:30~17:15
- 起床(6:30)
- 子供と一緒に起きて朝ごはんを作って一緒に食べます。子供のお世話をしながら自分の身支度もスタート。
- 出社・通勤(7:45)
-
自宅を7:45に出発。自家用車で保育園に子供を送ってから出勤します。
通勤時間は15分ほどです。
- 業務開始(8:30)
-
- ●モーニングストレッチ
- ●反対番からのひきつぎ(不具合、予定の共有)
- ●工程の巡視(技能員や機械の様子を見る)
- ●生産進捗確認および調整(イレギュラーな依頼への対応など)
- 昼休み(12:00~)
- 決まった時間はなく、業務のキリのいいところでお昼に行きます。食事は食堂で。最近、メニューが増えておいしくなりました!
- 午後の業務
-
- ●生産の進捗を見ながら、残業計画を立て、班員に伝える
- ●製品の品質確認(2時間に1回、1日通して)
- ●夕方、就業前、反対番への引継ぎ事項まとめ
- ●突発、不具合対応(1日通して対応)
- 退社・帰宅(18:30)
- 定時で帰宅するときは保育園に迎えに行って、ごはんを作ったりお風呂に入ったりします。
- 夜勤
- 20:30~5:30
- 起床(18:30)
- 夕方だいたい18:30に起きます。晩御飯を食べて、身支度をスタート。
- 出社・通勤(20:00)
- 自宅を20:00に出発。自家用車で15分ほど。
- 業務開始(20:30)
- 業務内容は、昼勤と同様です。
- 昼休み(24:00~)
- 昼勤と同様、食事は食堂でとります。
- 早朝の業務
- 業務内容は、昼勤と同様です。
- 退社・帰宅(5:30)

- VOICE!
- 現役社員が教える!
二交替制のメリット



