地域貢献
- HOME >
- 地域貢献
JHLジュニアリーグ、一宮市で開催中〔8月12(土)~14(月)〕 2017年08月12日
豊田合成ブルーファルコンの「ジュニアチーム(小学生選抜チーム)」が、
一宮市で8月12(土)~14(月)に開催されている「JHLジュニアリーグ」に参戦中です。
〔公式web〕
http://www.jhl.handball.jp/jhl42/details/7th_junior_league.html





SPORTS!!遊・演・知2017出演 2017年06月04日
2017年6月4日(日)
オアシス21にて中日スポーツ主催のイベント「SPORTS!!遊・演・知2017」に出演しました。
イベント当日は大勢の観客の前で、ハンドボールの魅力や特徴などのトークし、
その後はデモンストレーションとして、パスやシュートを披露しました。
また一般の方には、ハンドボール体験としてスピードガンで
シュートスピードの測定をしていただきました。
今回のイベントを通し、少しでもハンドボールに興味を持ち、試合観戦をして頂けると、大変うれしいです。




2017年6月4日(日) 中日スポーツ主催イベント! 選手参加 2017年06月02日
日頃よりブルーファルコンを応援頂き、ありがとうございます。
この度、中日スポーツ主催「SPORTS!!遊・演・知(ゆうえんち)2017」
にブルーファルコンの監督、選手の8名が参加致します。
是非、会場へ足を運んでイベントをお楽しみ下さい。
・開催日 :6月4日(日)
・出演時間:13:45~14:30
・開催場所:オアシス21 銀河の広場
・出演者 :田中監督、今村主将、津波古選手、水町選手、小塩選手
藤選手、橋本選手、佐々木選手
イベント全体の概要は、以下をご覧ください。
http://www.chunichi.co.jp/k/yuuenchi/
新入社員への社会貢献教育「ふれあい交流会」にハンドボール部が参加しました。 2017年04月18日
4月18日(火)、19日(水)の2日間にわたり、新入社員教育の一環として、障がいのある方との「ふれあい交流会」にハンドボール部がスポーツ交流の講師として参加しました。
この交流会は、社会貢献意識の醸成をねらいに、当社2009年から開催しているものです。
内容は、毎年恒例の「電車じゃんけん」から始まり、「ボール渡しリレー」「ボーリングゲーム」「シュート対決」「ボール入れゲーム」など、軟らかいボールを使った運動を行ないました。
交流会は、2人1組で「一喜一憂」しながら、ゲームを進めていきました。
そして、最後の「ボール入れゲーム」では2人の力を合わせ、一生懸命ボールを的の籠に投げ込み、会は大変盛り上がりました。
この交流を通じ、新入社員の皆さんの、「社会貢献意識」が醸成され、参加のきっかけになれば大変嬉しく思います。
今後も、社会福祉・青少年育成などの社会貢献活動へ、積極的に参加し、より多くの方々に楽しんでいただきたいと思います。
<参加者>
1日目
◆障がい者授産施設65名(内施設職員22名)
◆新入社員(豊田合成・グループ会社)83名)
2日目
◆障がい者授産施設60名(内施設職員35名)
◆新入社員(豊田合成・グループ会社)80名)



清須市立図書館イベントに参加 2017年03月27日
3月25日(土)、「清須市立図書館」主催のイベントに、選手7名が参加しました。
このイベントは国内トップ選手と市民の方々が、直接ふれあう機会をつくるもので、昨年に引き続き、今回が2回目の参加となります。
イベントは、「トークショー」と「実技指導」の2部構成で行われ、約30名が参加しました。
トークショーでは選手がプライベートな質問や、お勧め本について話し、途中に腕相撲大会を織り交ぜ、ショーは盛り上がりました。
その後は、外に出てポジション別に分かれ、シュートやフェイントの実技指導を行いました。
(参加選手:ウーゴ選手:武田選手:藤田選手:出村選手:小塩選手:橋本選手:津波古選手)



