地域貢献
- HOME >
- 地域貢献
稲沢市主催のハンド教室を開催 2022年12月20日
12月17日(土)に稲沢市主催のハンドボール教室を実施しました。
今回の教室には、稲沢市立治郎丸中学校が参加し、ブルーファルコンからは、
山口、市原、宮城、ヨアン、ディエゴの5選手が講師として参加しました。
トップレベルの選手に教えられる子供達は、元気にプレーし非常に楽しそうでした。
また選手は、それぞれの得意なプレーやチームプレーを指導しました。
2022年も残すところあとわずかとなりましたが、
1日1日を大切に過ごしていきましょう。




第9回 豊田合成杯(小学生の部)を開催しました 2022年11月14日
3年振りに豊田合成杯を11月12日(土)に稲沢市総合体育館で開催しました。
久々の大会という事もあり非常に多くのチームに参加いただきました。
男子7チーム、女子4チーム、低学年チーム5チーム
男子 優勝:正色ハンドボールスクール
準優勝:岐阜MHCレッドチル
女子 優勝:HC一宮
準優勝:岐阜MHCレッドチル
大会当日は、大きな怪我もなく無事に終える事が出来ました。
ハンドボールをプレイする子供達は非常に楽しそうでした。
参加してくれた子供達の今後の成長に期待します。





一宮商業高校ハンドボール地域交流会に参加 2022年10月23日
10月23日(日)に一宮商業高校で開催されたハンドボールを通じた地域交流会に参加しました。トップリーグ選手の経験や考え方に触れ、中高生の成長、モチベーション向上に繋げることを目的に開催されています。
地域からは、
一宮商業高校、あま市立美和中学、一宮市立今伊勢中学が参加し、
ブルーファルコンからは田中監督、ウーゴコーチ、中村選手、山口選手、戸井選手が講師として参加しました。
選手達は、試合を通じて学生達に考え方やトレーニング方法を指導しており良い交流会となりました。







第12回JHLジュニア東ブロック大会試合結果 2022年09月27日
9月23日(金)~25日(日)まで富山県射水市にて行われた東ブロック大会に
ブルーファルコンジュニアが参戦し、男子7位、女子4位となりました。
選手は3日間で、男子は7試合、女子は6試合とハードスケジュールをこなし、
一回りも二回りも成長することが出来ました。
過去2年は開催が中止される中、3年振りに大会に参加できたことに感謝いたします。
また選手にとっては、貴重な経験となりました。
今後ともブルーファルコンジュニアへのご声援を
お願い致します。
大会詳細
https://japanhandballleague.jp/12th_junior_league/







ブルーファルコンジュニアが、大会へ向け奮闘中! 2022年09月19日
ブルーファルコンのOBである、武田さんと桶谷さんが監督を務める、
ブルーファルコンジュニアは、9月23日~25日に富山県射水市で開催される
JHLジュニアリーグに向け、トレーニングに励んでいます。




ハンドボール教室を実施 2022年03月29日
3月27日(日)にて愛西市立佐屋中学校の生徒に対し、ハンドボール教室を実施しました。
講師としてブルーファルコンより、以下の選手が参加しました。
<参加選手>
・小塩選手、津波古選手、山口選手、服部選手
小塩選手を中心に、ハンドボールの楽しさや、走りながら頭を使い考えさせる事を中心に、指導を行いました。参加した生徒からは多くの質問があり、充実した教室を実施することができました。

