事業紹介
豊田合成の事業についてご紹介します。
たくさんの世界初・日本初を生み出してきた、
当社の事業の概要をご覧下さい。

豊田合成の事業全体について

豊田合成の事業は、大きく分けて「内外装部品」「ウェザストリップ製品」「セーフティシステム製品」「機能部品」の4領域からなる「自動車部品事業」と、これまでにない価値を創り出す「新価値開発事業」の2つで構成されています。
これらの事業はいずれも、時代とともに多様化するニーズに応え、ゴムや樹脂といった高分子材料を活用したものづくりで、時代を先取りする製品開発に挑戦し続けてきた成果です。豊田合成は、確かな技術力とものづくりへの情熱を原動力に、「安心・安全」「快適」「脱炭素」という価値を製品に込め、世界中のお客さまにお届けしています。

内外装部品

室内空間を快適にする内装部品や、車のデザインに直結する外装部品を幅広く展開しています。これらの製品は目に触れる機会が多いため、高い機能性に加え、デザイン性にもこだわっています。
内装部品では、自動運転時の快適な居室空間を実現するための開発を進め、外装部品では時代を先取りしたデザインを追求しています。
この事業の代表的な製品
●コンソールボックス
●ラジエターグリル
●ミリ波レーダー対応エンブレム

ウェザストリップ製品

ドアや窓枠に装着されるこれらの製品は、雨風や騒音から室内を守るだけでなく、ドアの開閉や窓ガラスの昇降をスムーズにするなど、さまざまな役割を果たしています。
豊田合成は、この分野で世界トップクラスのシェアを誇り、国内外の生産拠点からグローバルに製品を供給しています。
この事業の代表的な製品
●ドアガラスラン
●オープニングトリムウェザストリップ

機能部品

燃料やブレーキ関連部品など、「走る」「曲がる」「止まる」といった自動車の基本性能を支える重要な部品を手掛けています。これらの製品は高い品質を追求するだけでなく、軽量化やコンパクト化にも取り組んでおり、その結果、長年にわたり世界トップクラスのシェアを維持しています。
この事業の代表的な製品
●樹脂フューエルフィラーパイプ
●ブレーキホース
●フューエルフィラーキャップ
●高圧水素タンク

セーフティシステム製品

1989年に運転席用エアバッグの量産を開始して以来、多様なエアバッグを市場に投入し、あらゆる角度からの衝撃を軽減する「360°フルカバー」を実現しました。さらに、歩行者保護装置の量産にも取り組み、予防安全をはじめとした次世代技術の開発にも積極的に挑戦しています。
この事業の代表的な製品
●各種エアバッグ
●ハンドル
●ポップアップフードアクチュエータ

新価値開発事業

自動車部品や青色LEDの開発・生産で培ったノウハウと技術力を活かし、新たな分野の製品開発・販売に取り組んでいます。また、異なる領域を結びつけた新テーマの発掘や先行開発を進めると共に、中長期的な事業化を目指した新事業の創出や新商品の企画にも注力しています。
この事業の代表的な製品
●e-Rubber
●UV-C LED水浄化ユニット
●太陽光LED搭載デスクライト