ウェザストリップ製品
- HOME
- ウェザストリップ製品
ドアや窓枠に装着して隙間をふさぎ、雨・風・騒音を遮断。快適な車内空間に不可欠な製品です。

1オープニングトリム
ウェザストリップ
材料開発・生産の技術によりゴムを発泡化し、約30%軽量化しました。

2ドアウェザストリップ
ドア開口部位にフレームやクリップを介して装着され、車室を雨水や塵芥から守ります。ドア開閉時の衝撃吸収と室内の遮音性に寄与しています。

3ドアガラスラン
ゴムと樹脂の混合材の採用や低比重化などにより、約30%軽量化しました。

4アウターウェザストリップ
ガラス昇降(開閉)時にドアガラスの汚れを落とし視界を確保すると共に、走行中やドア開閉時のガラスの振動および振動に伴う異音の発生を防止します。
表面に光輝箔を貼ることで、外観意匠性を向上させることも可能です。

5バックドアウェザストリップ
トランクのボディ側に装着されるゴム製品で、室内を雨水や塵芥から守ります。トランク開閉時の衝撃を吸収し、がたつきも防ぎます。


TOPICS
より静かな車内空間づくりに貢献するウェザストリップの開発
さまざまな条件でウェザストリップを組み合わせ車内の音の変化を体感できる新システムを開発。最適な部品の組み合わせを提案できます。

車両搭載時の走行音を体感できるシミュレーションシステム
ゴムのリサイクル技術
ウェザストリップ製品の生産時に発生する廃材を当社独自の「脱硫再生技術※」により品質の高い再生ゴムに蘇らせ、再利用する取り組みを進めています。
※ゴムに弾性などを持たせる分子結合を解いてゴムの原材料に戻すこと

①細かく粉砕した廃ゴムに、スクリューの摩擦熱で熱エネルギーを加える
②ゴムと硫黄の結合を分子レベルで選択的に解くことで、原料ゴムの姿に戻す