トピックス
- HOME >
- トピックス
年末大掃除 2018年12月28日(金)
2018年も残すところ数日となりました。
12月27日(木)はブルーファルコンの活動最終日ということで、1年間の感謝を込めて体育館やロッカー等の掃除を行いました。
今年もブルーファルコンを応援してくださって、ありがとうございました。
来年も引き続き、よろしくお願い致します。
皆さん、良いお年を!!

日本選手権に出場 2018年12月21日(金)
トーナメント方式で日本一を決定する、第70回日本ハンドボール選手権大会が来年1月29日(火)より開催いたします。
1.大会概要
・大会名 :「第70回日本ハンドボール選手権」
・開催期間 :2019年1月29日(火)~2月3日(日)
・試合会場 :熊本県「山鹿市総合体育館」「山鹿市鹿本体育館」
・大会web
http://www.handball.or.jp/system/prog/game_event_outline.php?sd=&sm=&ed=&ec=&eid=105
2.豊田合成の対戦相手
・2月1日(金) 12:00~準々決勝 VS 未定(山鹿市総合体育館)
・2月2日(土) 11:00~準決勝 VS 未定(山鹿市総合体育館)
・2月3日(日) 13:00~決勝 VS 未定(山鹿市総合体育館)
<トーナメント表>
http://www.handball.or.jp/uploaded_file/game/doc/105/brackets/%E7%AC%AC70%E5%9B%9E%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E7%94%B7%E5%AD%90%E3%81%AE%E9%83%A8%E6%97%A5%E7%A8%8B%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A1%A8.pdf
豊田合成リンクイベントに参加 2018年12月18日(火)
2018年12月17日(月)
オアシス21、銀河の広場にて行なわれたトークショーに参加しました。
今回はブルーファルコンの小塩選手、橋本選手、森選手の他に豊田合成のバスケ部の3名も参加しました。


イベント告知(豊田合成リンク) 2018年12月10日(月)
日頃よりブルーファルコンを応援頂き、ありがとうございます。
この度、豊田合成リンクで交通安全啓発イベントと
ハンドボール部とバスケットボール部によるトークショーを開催致します。
是非、会場へ足を運んでイベントをお楽しみ下さい。
・開催日 :12月17日(月)
・出演時間:18:00~
・開催場所:オアシス21 銀河の広場
・出演者 :小塩選手、橋本選手、森選手

キャプテンインタビュー(小塩選手) 2018年12月07日(金)
今年度よりキャプテンを務めている小塩選手へ
12月までの振り返りと今後の抱負を語っていただきました。
*********************************************************************
Q1.現在リーグ戦は17戦13勝4敗の第2位という順位ですが、
これまでの試合を振り返って、どのように思いますか?
A. 歴代で1番いい成績ですが、結果には満足していません。
今後も接戦の試合が多くなると思いますが必ず勝利し、まずはプレーオフ出場を決めたいです。
*********************************************************************
Q2.キャプテンをしていて一番大変なことを教えて下さい。
A. コミュニケーションをとることの難しさを改めて感じています。
相手の意図することを理解すること、自分の考えを理解してもらえるように伝えること。
当たり前のような事ですが、チームをまとめていく中で人数も多い分、難しいなと思っています。
*********************************************************************
Q3.キャプテンをしていて嬉しかったことえ教えて下さい。
A. 会社の所属部署に関わらず、他部署や関係会社等、非常に多くの方々から声をかけてくださる機会が増え、とても嬉しく思っています。
そしてその度に皆様の期待に応えられるよう頑張っていこうと思います。
*********************************************************************
Q4.チームの目標は優勝だと思いますが、
個人の目標を教えて下さい。
A. 個人の目標も優勝することただひとつです。
私は、豊田合成ブルーファルコンが大好きで、何よりもこのチームで日本一になりたいと強く思います。
そのためにOF/DFともにチームに貢献したいと思っています。
*********************************************************************
Q5.今後の抱負を教えて下さい。
A. 悲願の日本一に向け、残りのシーズンもチーム一丸となって戦っていきたいと思います。
今後も豊田合成ブルーファルコンにご声援お願い致します。
*********************************************************************

【インターネットTV中継】12月2日(日)15:00〜 豊田合成vs湧永製薬 2018年12月02日(日)
【インターネットTV中継】12月1日(土)13:00〜 豊田合成vs大同特殊鋼 2018年11月30日(金)
ホーム大会ハイライト映像(YouTube動画)11/25開催分 2018年11月27日(火)
11月25日(日)に行なわれた
日本リーグ稲沢大会のハイライト動画を
YouTubeへアップロードしました。
以下のURLからご覧下さい。
11月25日(日)【湧永製薬】
https://youtu.be/QHHBdLEX2dc
【インターネットTV中継】11月25日(日)15:30〜 豊田合成vs湧永製薬 2018年11月25日(日)
【インターネットTV中継】11月23日(金)14:00〜 豊田合成vs大崎電気 2018年11月23日(金)
ホーム大会ハイライト映像(YouTube動画)11/17.18開催分 2018年11月22日(木)
11月17日(土)、18日(日)に行なわれた
日本リーグ稲沢大会のハイライト動画を
YouTubeへアップロードしました。
以下のURLからご覧下さい。
11月18日(日)【琉球コラソン】
https://www.youtube.com/watch?v=C_i8CYHRCgE&feature=youtu.be
11月17日(土)【トヨタ紡織九州】
https://youtu.be/EVUqkilHY_Y
日本ハンドボールリーグ稲沢ホーム大会(告知) 2018年11月19日(月)
地元稲沢で、ホーム大会が開催されます。
◆11月25日(日)15時30~
vs湧永製薬
現在日本リーグ第2位と好調をキープしているブルーファルコン!
年内最後のホーム大会です。
皆さん是非、会場へ足を運び応援をお願いします。

樋口選手、『通算500得点』達成! 2018年11月19日(月)
11月17日(土)の豊田合成vsトヨタ紡織九州戦で、
ブルーファルコンの主力である、樋口選手が、
通算500得点を達成しました。
樋口選手の今シーズンの活躍が期待されます!


【インターネットTV中継】11月18日(日)14:30〜 豊田合成vs琉球コラソン 2018年11月17日(土)
【インターネットTV中継】11月17日(土)15:30〜 豊田合成vsトヨタ紡織九州 2018年11月17日(土)
日本ハンドボールリーグ稲沢ホーム大会(告知) 2018年11月13日(火)
地元稲沢で、ホーム大会が開催されます。
◆11月17日(土)15時30~
vsトヨタ紡織九州
◆11月18日(日)14時30~
vs琉球コラソン
現在日本リーグ第2位と上位につけているブルーファルコン!
ホームで2連勝し確実に勝ち点を増やしたいところ。
皆さん是非、会場へ足を運び応援をお願いします。

【インターネットTV中継】11月11日(日)12:00~ 豊田合成vs北陸電力 2018年11月11日(日)
【インターネットTV中継】11月10日(土)14:30~ 豊田合成vsトヨタ自動車東日本 2018年11月10日(土)
【インターネットTV中継】11月4日(日)15:30~ 豊田合成vs大崎電気 2018年11月03日(土)
【インターネットTV中継】11月3日(土)13:00〜 豊田合成vsトヨタ車体 2018年11月02日(金)
監督インタビュー!! 2018年10月29日(月)
チームを率いて2年目の田中監督へ、これまでの取り組みや今後の抱負を語っていただきました。
===========================================================================
Q1.
10月29日(月)現在、6勝1敗の2位という順位ですが、現在のこの結果をどのように思いますか?
A.
非常に良いスタートがきれたと思います。
しかしながら、まだ7試合しか消化していないため、気を緩める事なく今後も試合に向けて、良い準備をして行きたいと考えています。
===========================================================================
Q2.
豊田合成を率いて、一番苦労したことは何ですか?
A.
まずは、練習内容の基準値を上げる事を行いました。時間よりも内容(質)にこだわり徹底的に練習に励むようにしました。
そして、チーム・選手に自信を持たせる事、そうする事で、現在のような順位までこれたんだと思います。
===========================================================================
Q3.
チームをまとめるコツを教えて下さい。
A.
チームの目標設定を明確にすること。
そして、選手とよくコミュニケーションを取ることを大切にしています。
===========================================================================
Q4.
海外選手がチームに2人(スペイン、台湾)いますが、どのように2人とコミュニケーションを取っていますか?
A.
私は、スペインへ留学経験があり、日常会話などは話すことが出来ますので、スペイン人のウーゴ選手とは、直接の会話でコミュニケーションを取っています。
話す内容は、主にハンドボールのことや家族について良く話します。
次に台湾人のチャオ選手は、日本語での会話が十分に出来ますので、日本語で良く会話をします。
それから、一緒に食事をする機会が多いので、その時に様々な会話をします。
===========================================================================
Q5.
今後の抱負を教えて下さい。
A.
今期は、プレーオフ進出と同時に初優勝を目標にやってきました。
現在の豊田合成は、十分にその可能性があると思っていますが、現状に満足することなく、今後もチームが一丸となってトレーニングに励み、そして3月に良い報告が出来るよう頑張ってまいります。
===========================================================================

ウーゴ選手インタビュー!! 2018年10月22日(月)
来日3年目に入ったウーゴ選手!
日本についてや、様々な事についてインタビューを行ないました。
*********************************************************************************
Q1.
現在チームの状況はいかがですか?
A.
現在はチームの調子が良く、リーグ戦の勝敗を見ても分りますが、1敗しかしていません。
11月は試合数も多く、厳しい1ヶ月になりますが、このチームなら乗り越えられると思います。
*********************************************************************************
Q2.
チームの目標はもちろん優勝だと思いますが、個人の目標を教えて下さい。
A.
もちろん目標はチームと同じで全試合に勝利し、優勝を目指すことです。
個人的には、長くない現役生活を1年1年、楽しむことが目標です。
*********************************************************************************
Q3.
家族構成を教えて下さい。
A.
妻:マルタ、長女:ジュリア(7歳)、次女:ソフィア(5歳)、三女:ブランカ(1歳)の5人で名古屋に住んでいます。
*********************************************************************************
Q4.
休日の過ごし方を教えて下さい。
A.
休日には、家族や友人と主に過ごします。
自然を楽しんだり、他のスポーツをしたり、国内や海外旅行にもよく行きます。
*********************************************************************************
Q5.
日本の一番驚いたところを教えて下さい。
A.
一番驚いて感動した事は、技術と伝統の融合です。
日本にはすばらしい、技術と伝統がたくさんあり、出来ればスペインにもって帰りたいです。
*********************************************************************************
Q6.
日本食で一番好きなものはなんですか?
A.
一つに絞るのは難しいです。寿司、刺身、お好み焼き、ラーメン、焼肉などが大好きです。
最近イカそうめんを食べてハマりました!
*********************************************************************************
Q7.
日本とスペインの文化の違いを教えて下さい。
A.
一言で表すのは難しいですが、簡単に言うとスペイン人は人生を楽しむために働き、 日本人は働くために生きている感じがします。
その上スペイン人は規則に縛られず臨機応変に生きてます。日本人は規則に大変厳しいと感じてます。
*********************************************************************************
Q8.
スペイン代表時代の一番の思い出を教えて下さい。
A.
正直にいうと代表チームの成績はそれほど良くはありませんでした。
しかし初めて選出され、スペイン代表のユニフォームに袖を通した事は、とても特別で一生忘れられません。
*********************************************************************************
Q9.
将来の夢を教えて下さい。
A.
私は割と現実的な人なので、将来の夢はあまり考えません。でも何か自分自身が楽しめる仕事を探して、
将来的には地元(スペイン:マラガ)に帰り家族と過ごす時間を大切にしたいと思っています。
*********************************************************************************
Q10.
最後にファンへメッセージをお願いします。
A.
ファンの皆様には、是非試合に応援に来て頂き、「BLUE FALCON」のハンドボールを楽しんで頂きたいです。
*********************************************************************************

【インターネットTV中継】10月14日(日)15:00〜 豊田合成vsトヨタ紡織九州 2018年10月13日(土)
【インターネットTV中継】10月13日(土)12:30〜 豊田合成vs琉球コラソン 2018年10月12日(金)
【インターネットTV中継】10月8日(月)14:00〜 豊田合成vsトヨタ自動車東日本 2018年10月07日(日)
前日練習(山形大会) 2018年10月07日(日)
10月8日(月)に開催される日本リーグ山形大会に向けた前日練習を
藤選手の母校である北村山高校にて行いました。
選手は明日に向け、いい調整が出来ました。
また、山形出身選手である、
藤選手、武田選手にインタビューを行いました。
-----------------------------------------------------------
Q1.
チームの状態(雰囲気)はどうですか?
A.
藤選手:去年の悔しさをバネに、新たな力も加って日本一に向け全員が本気でハンドボールに向き合っているので、いい状態だと思います!
武田選手:1敗はしてますが、チームの雰囲気はとても良く、全員が一戦一戦、集中して試合に臨んでいます
-----------------------------------------------------------
Q2.
地元の良い(アピール)ポイントを教えて下さい
A.
藤選手:山形県は田舎ですが、自然が多く食べ物がとても美味しいです!人の優しさやアットホーム感でとても住みやすい県です。
武田選手:愛知県とは違い、時間がゆっくりと流れている感じがします。それから、今の時期は「芋煮」がとても美味しいのでオススメです。
-----------------------------------------------------------
Q3.
最後に地元、ファンに向けて一言
A.
藤選手:地元山形でのリーグ開催、本当に嬉しく思います!5年ぶりに東根市民体育館でハンドボールができることを噛み締めて、楽しく本気でプレーしたいと思います!
着実に白星を掴み取り悲願の日本一に向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします!
武田選手:山形で勝利し、皆様に元気を与えて行ければと思ってます。
是非、豊田合成の応援をお願いします!
-----------------------------------------------------------
ブルーファルコンの活躍にご期待下さい!







ブルーファルコン「応援Tシャツ」のご紹介! 2018年10月06日(土)
- ブルーファルコン「応援Tシャツ」を紹介します。
丸福スポーツ(愛知県稲沢市)で販売中です。
(1,900円で、店頭販売されてます)
試合会場をブルーで染め、一体となり応援しましょう!!
〔問合せ先:丸福スポーツ〕
〒492-8213 愛知県稲沢市高御堂1丁目14-15
TEL:0587-32-8020
・地図
http://www.marufuku-sp.co.jp/profile.html
・Tシャツ紹介ブログ
http://ameblo.jp/marufuku-sports/entry-12301148002.html

ホーム大会ハイライト映像(YouTube動画)9/29.30開催分 2018年10月05日(金)
9月29日(土)、30日(日)に行なわれた
日本リーグ稲沢大会のハイライト動画を
YouTubeへアップロードしました。
以下のURLからご覧下さい。
9月30日(日)【大同特殊鋼戦】
https://youtu.be/96fBVH0iFZ
9月29日(土)【トヨタ車体戦】
ギャラリーに第43回 日本ハンドボールリーグ 稲沢大会の写真を掲載しました 2018年10月02日(火)
ギャラリー一覧へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.toyoda-gosei.co.jp/sports/handball/gallery/index.php
【インターネットTV中継】9月30日(日)15:30〜 豊田合成vs大同特殊鋼 2018年09月30日(日)
9月30日(日)の大同特殊鋼との試合は台風の影響により無観客試合になる予定です。 2018年09月29日(土)
9月30日(日)の大同特殊鋼との試合は台風の影響により無観客試合になる予定です。
試合観戦を楽しみにしていた皆様には大変申し訳ございません。
当日、現地にお越しいただいても会場内にはご入場いただけませんのでご注意ください。
【インターネットTV中継】9月29日(土)15:30〜 豊田合成vsトヨタ車体 2018年09月28日(金)
2018年日本リーグ稲沢大会開幕!(告知) 2018年09月26日(水)
地元稲沢で、
◆9月29日(土)15時30~
vsトヨタ車体
◆9月30日(日)15時30~
vs大同特殊鋼
好カードを皮切りに、ホーム大会開催戦が行われます。
現在2連勝中と、波に乗っている
ブルーファルコン。
皆さん是非、会場へ足を運び応援をお願いします。

【インターネットTV中継】9月24日(月)13:00~ 豊田合成vs北陸電力 2018年09月24日(月)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.jhltv.com/sp/game_lives/view/550/
【インターネットTV中継】9月22日(土)15:00~ 豊田合成vsトヨタ紡織九州 2018年09月21日(金)
【インターネットTV中継】9月22日(土)15時~ 豊田合成vsトヨタ紡織九州
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.jhltv.com/sp/game_lives/view/547/
アラモ・ビセンテ(スペイン)臨時キーパーコーチの紹介 2018年09月20日(木)
スペインからGKの臨時コーチとしてアラモ・ビセンテ氏を迎え、
最先端のトレーニングを積んでいますのでご紹介します。
・氏名 : Alamo Vicente アラモ ビセンテ
・生年月日 : 1976年2月10日(42歳)
・国籍 : スペイン
・経歴 : 元スペイン代表
スペインリーグ(グラノジェルス、カンガス、アデマールレオン)
ポルトガルリーグ(ベンフィカ)にて選手として活躍
スペイン協会の代表チームコーチとしても活躍中
<コメント>
「一流のGKに成長できるよう指導します。」




日本リーグ開幕に向け壮行会を開催 2018年09月18日(火)
http://www.toyoda-gosei.co.jp/news/detail/?id=714
スペイン連盟幹部と田中監督・ウーゴ選手他が親睦(滋賀県彦根市) 2018年09月09日(日)
9月5日(水)、王立スペインハンドボール連盟が、
東京五輪に向けたスペイン代表チーム事前合宿地の
視察の為、滋賀県彦根市を訪問しました。
スペインと交流がある、ブルーファルコンは彦根市から
招待を受け、レセプションなどに参加しました。
〈ブルーファルコンの参加者〉
・ウーゴ ロペス選手(スペイン)
・アラモ ビセンテ氏 (スペイン:現在短期GKコーチとして来日中)
・藤堂 聖二事務局
ウーゴ選手は、
「母国の関係者と面会できたこと、また日本・スペインの友好関係に貢献でき大変嬉しい」
と話しました。
〈王立スペインハンドボール連盟〉
・会長 :フランシスコ・ブラスケス氏
・副会長 :ラウル・サンツ・フジャナ・アギーレ氏
・審判代表 :ミゲル・アンヘル・バレロ・テロン氏
・元女子選手 :ジェシカ・アロンソ氏
・元女子選手 :ベロニカ・マリア・クアドラード・デエサ氏



ドイツ TSVハノーファー(ブンデスリーガ所属)で水町・堀選手が強化合宿 2018年08月26日(日)
ブルーファルコン期待の若手選手「水町・堀選手」が、
8月中~9月にかけて海外強化合宿のため、
海外トップレベルのチームである「TSVハノーファー(ドイツ)」を訪問しています。
世界のトップ技術を学ぶ両選手にご期待ください!!



「アジア大会」パキスタン戦に坂井選手が先発出場! 2018年08月16日(木)
坂井選手が日本代表の一員として、8月13日から開催中の
「第18回アジア競技大会」に出場しています。(インドネシア:ジャカルタ)
昨日8月15日(水)のパキスタン戦に先発出場すると
確実なセーブを披露、日本の勝利に貢献しました。
日本 38-15 パキスタン
前( 20-7 )半
後( 18-8 )半
アジアの頂点を目指す日本代表と坂井選手の活躍に
ますますの期待がかかります。
詳細は、以下のページを参照下さい。
↓↓↓(日本ハンドボール協会へのリンク)
http://www.handball.or.jp/system/prog/game_event_outline.php?sd=g&sm=g&ed=i&ec=&eid=92&sc=outline
「写真提供:(公財)日本ハンドボール協会」

坂井選手がアジア競技大会に出場!! 2018年08月01日(水)
坂井選手が日本代表の一員として、8月18日(土)~9月2日(日)よりインドネシア:ジャカルタで開催される「第18回アジア競技大会」に出場します。
アジア競技大会は、4年に1度開催されアジア版のオリンピックといわれるほど、大きな大会です。
アジアの頂点を目指す日本代表と坂井選手の活躍にご期待下さい。
詳細は、以下のページを参照下さい。
↓↓↓(日本ハンドボール協会へのリンク)
http://www.handball.or.jp/system/prog/game_event_outline.php?sd=g&sm=g&ed=i&ec=&eid=92&sc=outline

水町選手、堀選手がU-24世界大会(クロアチア)に出場!! 2018年07月30日(月)
ブルーファルコンの2選手が以下の国際大会にU-24日本代表(24歳以下)として出場します。
◆U-24世界大会
期間:2018/7/30~2018/8/5
開催地:クロアチア/エリカ
世界大会に挑む2選手にご期待ください!
詳細は、以下のページをご参照下さい。
↓↓↓(日本ハンドボール協会へのリンク)
http://www.handball.or.jp/system/prog/game_event_outline.php?sd=g&sm=g&ed=i&eid=79


【9月22日(土)、開幕】 日本ハンドボールリーグ試合日程のお知らせ 2018年07月17日(火)
今シーズンの「日本ハンドボールリーグ試合日程」が決定しました。
開幕戦は、9月22日(土)でトヨタ紡織九州と対戦します。
9月末~来年3月まで全24試合(レギュラーシーズン)が開催されますので、
ご声援の程、宜しくお願い致します。
豊田合成ブルーファルコンの全試合日程は、以下をご参照下さい。
<試合日程>
http://www.jhl.handball.jp/jhl43/teams/men/gosei.html?3

長野合宿 2018年07月13日(金)
豊田合成ブルーファルコンは7月上旬、ラグビーの合宿地で有名な、長野県菅平にて合宿を行ないました。
この合宿をへて、一段とたくましくなったブルーファルコンの今後の活躍にご期待下さい。
合宿の風景





坂井・橋本選手が国際親善試合(ドイツ代表/ブラジル代表戦)に出場! 2018年06月13日(水)
ブルーファルコンの
ゴールキーパー坂井選手・ポスト橋本選手が、
以下の国際親善試合に、日本代表選手として出場します。
◆JAPAN CUP 2018【日本vsドイツ】
・6月13日(水)徳島
・6月16日(土)東京
◆インターナショナルマッチ【日本vsブラジル】
・6月29日(金)30日(土)東京
世界トップチームに果敢に挑む、両選手にご期待ください!
詳細は、以下のページを参照下さい。
↓↓↓(日本ハンドボール協会へのリンク)
<JAPAN CUP 2018>
http://www.handball.or.jp/game/2018/japan_cup.html
<インターナショナルマッチ>
http://www.handball.or.jp/system/prog/content.php?sd=g&c=1&sc=1&article_idno=146


国民体育大会愛知県予選開催予定 2018年05月30日(水)
国民体育大会愛知県予選が6月7日(木)、6月9日(土)の2日間にわたり行なわれます。
チーム一丸となり、愛知代表を目指します。ご声援宜しくお願いします。
大会概要
・開催期間:2018年6月7日(木)、6月9日(土)
・試合会場:トヨタ車体吉原工場体育館(7日)
名古屋市体育館 (9日)
対戦相手
・6月7日(木)18:00~ 準決勝 VS 大同特殊鋼
・6月9日(土)12:00~ 決勝
大会詳細は愛知県ハンドボール協会HPをご確認下さい。
http://handball-aichi.jp/
新人紹介 2018年05月22日(火)
写真左から森選手、堀選手、中尾選手、坂井選手
今シーズンより、豊田合成ブルーファルコンの一員になった4人の選手を紹介します。
質問事項
①出身地 ②出身大学 ③ハンドボールを始めたきっかけ ④得意なプレー ⑤目標
****************************************
背番号5番 森 隆太郎
身長192cm 体重90kg
①静岡県
②東海大学
③先生に進められて。
④身長を活かしたプレー。
⑤日本一。
****************************************
背番号15番 堀 広輝
身長177cm 体重77kg
①岐阜県
②筑波大学
③父と兄に影響をうけて。
④スピードを活かしたプレー。
⑤日本一そして右サイドを代表する選手になること。
****************************************
背番号16番 坂井 幹
身長192cm 体重87kg
①神奈川県
②筑波大学
③テレビ番組に影響をうけて。
④ダイナミックなセービング。
⑤世界でも通用する選手になること。
****************************************
背番号25番 中尾 俊介
身長175cm 体重75kg
①大分県
②福岡大学
③友人に進められて。
④スピードプレー。
⑤スピードを活かしてチームの勝利に貢献すること。
****************************************
4人の今後の活躍に乞うご期待!!

全日本社会人選手権大会に出場 2018年05月17日(木)
トーナメント方式で、社会人の日本一を決定する、第8回「全日本社会人選手権大会」が、5月16日(水)に開幕しました。
今シーズンの初戦となります。ご声援宜しくお願いします。
1.大会概要
・大会名 :第8回「全日本社会人選手権大会」
・開催期間 :2018年5月16日(水)~20日(日)
・試合会場 :「永平寺町緑のふれあい体育センター」 / 「北陸電力福井体育館フレア」
・大会公式web
http://www.handball.or.jp/system/prog/game_event_outline.php?sd=g&sm=g&ed=d&ec=&eid=64&sc=outline
2.豊田合成の対戦相手
・5月17日(木)15:30~2回戦 vs トヨタ紡織九州 (永平寺町緑のふれあい体育センター)
・5月18日(金)決勝リーグ または、 順位決定戦 (決勝リーグ:永平寺町緑のふれあい体育センター、順決定戦:北陸電力福井体育館フレア)
・5月19日(土)決勝リーグ または、 順位決定戦 (決勝リーグ:永平寺町緑のふれあい体育センター、順決定戦:北陸電力福井体育館フレア)
・5月20日(日)決勝リーグ (永平寺町緑のふれあい体育センター)
<大会スケジュール(日程表)>
http://www.handball.or.jp/system/prog/game_event_schedule.php?sd=g&sm=g&ed=d&eid=64
<組合せ表>
http://www.handball.or.jp/system/prog/game_event_brackets.php?sd=g&sc=g&ed=d&eid=64
新体制 2018年04月24日(火)
2017年度も多くのご声援ありがとうございました。チームは、創部初のプレーオフへ出場することが出来ました。これに満足することなく、更に上を目指して活動を続けてまいります。
さて、昨年度で長年チームを支えてくれた藤田選手、岡山選手、舘盛選手の3名が引退し、新しく、坂井選手、堀選手、森選手、中尾選手がチームに加わりました。(新人4名は、後日HPにて紹介します)
2018年度からは、新しく主将に小塩選手、副主将に出村選手、橋本選手の2名が務めます。
====================================================================================================================
<監督コメント>
昨年度は、豊田合成ブルーファルコンの試合に多くの方々がご来場、応援いただきありがとうございました。また日頃よりブルーファルコンに多大なるご支援、ご協力をいただき心より感謝申し上げます。昨シーズンは皆様の期待に応えるべく選手達は力の限り戦い抜いたシーズンだったと思います。結果的には創部初のプレーオフ進出を応援団の皆様と勝ち取ることができました。
さて今シーズンですが、選手たちはプレーオフで負けた悔しさをバネに、今まで以上に気持ちを前面に出し、課題の克服に向け積極的に練習に取り組んでいます。チームとしては昨年同様に「Catch The Dream」をチームスローガンに掲げ、常にチャレンジャーとして夢を掴むための努力を、厳しく追い求めていきたいと思います。念願の日本一に向け、今まで以上にスピーディーで強く、アグレッシブなハンドボールを目指し、見ている方々にハンドボールの素晴らしさを伝えられるよう、また勝つことでチームも応援団の皆様も熱くなり、夢や感動を与えられるよう全力で進みたいと思います。
皆様に応援していただける愛されるチームを目指しますので、ぜひ試合会場に足を運んでいただき応援をよろしくお願いいたします。そして皆様と共に日本一のタイトルを取りたいと思います。
<小塩主将コメント>
皆さんこんにちは。今シーズンから豊田合成ブルーファルコンの主将を務めることになりましたNo.21,小塩豪紀です。
昨シーズンは創部初のプレーオフに進出することができました。これもファンの皆様の多大なる応援のおかげだと思っております。1年間本当にありがとうございました。しかし、プレーオフでは初戦敗退という悔しい結果となりました。
今シーズンは、この舞台で経験したことを生かし日本リーグ及びプレーオフで日本一に輝けるようにチーム一丸となり挑戦し続けていきます。ファンの皆様の力になれるようブルーファルコンは戦います。ぜひ会場に足を運んでいただき熱い応援をどうぞよろしくお願い致します。
【CATCH THE DREAM】
<出村副主将コメント>
今年度より副主将になりました出村です。個人的な役割は例年と特に変わらないと思っています。チーム内の一選手として勝利に貢献できるように、日々の練習を大事にしながらしっかり取り組んでいきたいと思います。
そして副キャプテンとして、チームの雰囲気作りを率先して行い、選手が気持ちよくプレーできる様に、監督・コーチ・キャプテンと相談して環境を整えていきたいです。チームが勝ってファンの方、従業員の方によい話題をお届けできるように頑張ります。
<橋本副主将コメント>
日頃より多大なご支援、ご声援をいただき感謝申し上げます。今年度、副主将を務めます橋本です。昨年は、リーグ3位、プレーオフ初出場と成績を収めましたが、優勝という目標を達成することはできませんでした。昨年の悔しい思いを胸に、今年度も優勝を目指して戦いますので、引き続き温かいご声援宜しくお願い致します。
また、副主将として、チームを鼓舞し、先頭に立って引っ張っていきたいと思います。
ブルーファルコンと共にハンドボール界を盛り上げていきましょう。




藤田選手 引退のお知らせ 2018年03月31日(土)
2009年に入社し、ブルーファルコンで9年間プレーさせて頂きました。
最高の仲間に出会え、苦楽を分かち合えたことが何より幸せな日々でした。
応援してくださったファンの方々、職場の方のご協力や応援、チームの仲間、家族の支えがあったからこそ、これまで頑張る事が出来ました。
この経験を活かし、今後は社業に専念し、会社に貢献したいと思います。
ブルーファルコンはこれからも成長するチームです。
今後は常勝チームとなれるよう、私も陰ながら応援してきますので、皆さんも変わらぬご声援をお願い致します。

岡山選手 引退のお知らせ 2018年03月31日(土)
今シーズンで豊田合成ブルーファルコンを引退することとなりました。
怪我が重なり、最後は思うようにプレーが出来ませんでしたが実業団選手としてハンドボールをさせて頂いた時間はかけがえのないものであり、本当にすばらしい経験をさせていただきました。
来年度からはチームの勝利に貢献できるよう別の形で選手を支えて行きたいと思います。
これまで応援ありがとうございました。
これからもブルーファルコンの応援をよろしくお願いします。

舘盛選手 引退のお知らせ 2018年03月31日(土)
ご支援・ご声援頂きました皆様へ。
入部してから5年もの間、大変お世話になりました。
念願であったプレーオフへ初めて出場できたのも今まで支えて下さった皆様のお力添えがあったからこそでした。
皆様の大きな声援にはいつも勇気をもらい、厳しい試合状況でも諦めずに戦うことが出来ました。
それだけ支えて頂いたチームを離れるというのはとても寂しいのですが、次の人生を歩むために引退を決意しました。
最後になりますが、これからも豊田合成ブルーファルコンをよろしくお願い致します。
今まで本当にありがとうございました。

2017年度シーズン終了報告 2018年03月28日(水)
「監督コメント」
日頃より豊田合成ブルーファルコンに対して、ご支援、ご声援を頂きました関係者をはじめファンの皆様、一年間応援ありがとうございました。
17年4月より監督に就任し、これまで社会人選手権大会4位、日本選手権ベスト8、日本リーグレギュラーシーズン3位通過、プレーオフ初出場、最終順位4位という成績でした。
残念ながら、プレーオフ1stステージで敗退しましたが、初出場でベストを尽くしてくれた選手、チームスタッフには心より感謝しています。しかし、優勝する為には、更なる努力が必要であると痛感しました。そのためには、「何が足りなかったのか」「なぜ負けたのか」これを突き詰めて、優勝を目指してチーム一丸となり日本一へ挑戦していきます。
最後に、来シーズンも引き続き声援を宜しくお願い申し上げます。
豊田合成ブルーファルコン 監督 田中茂
====================================================================================================================
「主将コメント」
シーズン中に賜りました沢山のご声援にチーム一同、心から感謝申し上げます。
今季はチーム創部初のプレーオフ進出を果たす事が出来ました。
日頃からチーム活動へのご理解・ご支援をして頂いた会社関係者をはじめ職場の皆様、地方の試合であっても大声援で背中を押してくれた応援団、ファンの皆様、そして、家族や友人の皆様、沢山の方々の支えがあっての結果だと感じております。
しかし、我々の最終目標はあくまで「優勝」ですので、今シーズンで出た「課題」と今シーズンで得た「経験」、「自信」を来季に繋げ、「日本一」という悲願達成に向け、もう一度、チーム一丸となり挑戦していきますので、今後とも豊田合成ブルーファルコンへの相変わらぬ応援を宜しくお願い致します。
豊田合成ブルーファルコン 主将 今村彰伸

出村選手、趙選手 日本リーグベスト7選出 2018年03月15日(木)
2017年度シーズンの日本リーグベスト7に
豊田合成から出村選手、趙選手の2名が選出されました。
両選手のプレーオフでの活躍が期待されます。


小塩選手、通算400得点達成!! 2018年03月12日(月)
3月10日(土)のレギュラーシーズン最終戦(豊田合成VS琉球コラソン)で
ブルーファルコンの主力である小塩選手が400得点を達成しました。
小塩選手のプレーオフでの活躍が期待されます!

稲沢ホーム大会2017年度レギュラーシーズン最終戦(告知) 2018年03月02日(金)
地元稲沢で、2017年度レギュラーシーズン最終戦が開催されます。
◆3月10日(土)14時~
豊田合成 vs 琉球コラソン
プレーオフへ向けて大切な試合になります。
皆さん是非、会場へ足を運びブルーファルコンの応援をお願いします。
-----------------------------------------------------
【来場を予定されている方は、会場の間違えに、ご注意ください】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[地図]→ http://www.toyoda-gosei.co.jp/sports/handball/contents_inazawa.php
〇:会場:豊田合成アリーナ《旧:TGアリーナ、稲沢市総合体育館》
(住所:稲沢市朝府町5-1、TEL:0587-23-2944)
×:豊田合成(株)健康管理センター
(住所:愛知県稲沢市井之口町中四反畑4500)


ZIP FM 「STEP5」へ出演!! 2018年03月01日(木)
日本ハンドボールリーグ稲沢ホーム大会のアナウンスをしている中川大輔さんがMCを務めるZIP FMの「STEP5」へ
田中監督、樋口副主将、津波古選手の3名が出演します。
放送日時
3月4日(日) AM 5:00~6:00
皆さん是非、ラジオをお聞き下さい。
番組HP
http://zip-fm.co.jp/pro_index/time_table/sun.asp


稲沢ホーム大会で上位対決!!(告知) 2018年02月19日(月)
地元稲沢で、以下の試合が開催されます。
2月24日(土)
◆ 14:00~ 豊田合成 × トヨタ車体
先日の試合でプレーオフ出場を決めた、ブルーファルコン!!
さらに上位を目指すために、負けられない試合が続きます。
皆さん是非、会場へ足を運びブルーファルコンの応援をお願いします。
-----------------------------------------------------
【来場を予定されている方は、会場の間違えに、ご注意ください】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[地図]→ http://www.toyoda-gosei.co.jp/sports/handball/contents_inazawa.php
〇:会場:豊田合成アリーナ《旧:TGアリーナ、稲沢市総合体育館》
(住所:稲沢市朝府町5-1、TEL:0587-23-2944)
×:豊田合成(株)健康管理センター
(住所:愛知県稲沢市井之口町中四反畑4500)


★★★プレーオフ出場決定!★★★ 2018年02月17日(土)
本日、広島で開催された日本リーグで勝利し、
創部以来、初のプレーオフ出場が決まりました!
プレーオフ出場を今日決めるという強い気持ちを全員が持ち、
苦しい場面も乗り切る事ができました。
本当の勝負はこれからです。気を引き締めて、残りの試合に望んでいきます。
<今後のスケジュール>
◆レギュラーシーズン(残り2試合)
・2/24(土)14:00~トヨタ車体(豊田合成アリーナ)
・3/10(土)14:00~琉球コラソン(豊田合成アリーナ)
◆プレーオフ
・3/23(金)~3/25(日)東京・駒沢体育館にて開催





試合直前!出村選手のコメント[2月12日(月)vs大同戦] 2018年02月12日(月)
初のプレーオフ出場まで、あと1勝に迫ったブルーファルコン。
写真は、2月12日(月)14:15~豊田合成vs大同特殊鋼戦(別府アリーナ)、
試合直前の出村選手です。
「今日勝って、自力でプレーオフ出場を決めます!」
とコメントし、意気込んでいる様子です。


「新ユニホーム」のご紹介! 2018年02月03日(土)
新「ユニホーム」が完成しました!
チームカラーのブルーをベースに、ファンの皆様と一体となった‘活力あるチーム’あらわすイエローを使用。
夢を追い‘上昇し続けるチーム’を市松模様のグラデーションのデザインで表現してます。
2/10(土)の日本リーグから選手が着用する予定です。

リーグ戦再開! 【稲沢ホーム大会のお知らせ】 2018年02月03日(土)
地元稲沢で、以下の試合が開催されます。
2月10日(土)
◆第1試合 13:00~ トヨタ車体 × 琉球コラソン
◆第2試合 15:30~ 豊田合成 × トヨタ紡織九州
日本選手権、年末年始、ウインターブレイクを経て、日本リーグが再開されます。
一回り強くなったブルーファルコンをご覧下さい。
皆さん是非、会場へ足を運びブルーファルコンの応援をお願いします。
---------------------------------------------------
【来場を予定されている方は、会場の間違えに、ご注意ください】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[地図]→ http://www.toyoda-gosei.co.jp/sports/handball/contents_inazawa.php
〇:会場:豊田合成アリーナ《旧:TGアリーナ、稲沢市総合体育館》
(住所:稲沢市朝府町5-1、TEL:0587-23-2944)
×:豊田合成(株)健康管理センター
(住所:愛知県稲沢市井之口町中四反畑4500)


強化合宿 2018年01月30日(火)
豊田合成ブルーファルコンは、現在アジア選手権開催のため、リーグ戦が中断している期間を利用し、沖縄にて琉球コラソン・大同特殊鋼・湧永製薬と共に強化合宿を行ないました。
今回の合宿では、普段試合出場機会の少ない選手も、十分に出場機会をもらい、監督にいいアピールが出来ました。
この環境で強化が出来ることに、感謝しプレーオフ出場、そして優勝を目指します。




日本ハンドボールリーグ前半戦ハイライト 2018年01月19日(金)
第42回日本ハンドボールリーグの前半戦のハイライト動画をYouTubeへアップロードしました。
以下のURLからご覧下さい。
https://youtu.be/z7YO__ZwQWo
佐々木選手・吉村テクニカルアドバイザがアジア選手権に日本代表として出場! 2018年01月16日(火)
佐々木選手・吉村テクニカルアドバイザは、日本代表の一員として2018年1月18日(木)から1月28日(日)まで、
韓国・水原市にて開催される「第18回アジア選手権」に出場します。
アジア選手権は、2年に1度開催され、今回は14カ国が出場します。
4グループによる予選リーグ後、上位2チームが2次リーグへあがり、
2次リーグの上位4チームに来年開催される世界選手権の出場権が与えられます。
アジアの強豪と戦う、佐々木選手・吉村テクニカルアドバイザへのご声援をお願いいたします。
詳細は、以下のページを参照下さい。
↓↓↓(日本ハンドボール協会へのリンク)
http://handball.or.jp/system/prog/game_event_outline.php?sd=g&sm=g&ed=i&ec=&eid=52&sc=outline