社会貢献活動
東日本復興支援活動
東日本大震災復興支援として、「被災地で活動できること」「豊田合成グループの拠点内で活動できること」の両面から、継続した復興支援に取り組んでいます。
■被災地で活動できること
【人的活動】
社員ボランティアが被災地にてガレキ撤去などを実施。

【LED防犯灯などの寄贈】
当社製LEDチップを使用した防犯灯を寄贈し、明るく安心・安全な暮らしに貢献。

【スポーツ支援】
当社バスケットボール部、ヨット部、ハンドボール部が中学校を訪問し、スポーツ指導を実施。

■豊田合成グループ拠点内で活動できること
【さんま祭りの再現】
大船渡市が毎年開催している「さんま祭り」をTGフェスティバルで実施し、売上金を大船渡市へ寄附。

【食堂での被災地産品の販売】
「頑張ろう!日本」を合言葉に東北地方の産品を当社事業所内の食堂で販売促進。

【車イス修理指導】
東北地方の高校生らへ車イス修理方法を指導。

人的活動
寄附・寄贈
スポーツ支援
さんま
東北物産展
![]() |
8月 | ![]() |
TGフェスティバルでさんま(岩手県)と牛タンつくね串(宮城県)、菓子類(熊本県)を販売。 売上金を大船渡市・宮城県・熊本県へ寄附 |
7月 | ![]() |
岩手県宮古市の工業高校にて車イスの修理方法を指導 | |
![]() |
3月 | ![]() |
宮城県南三陸町のさんさん商店街にLEDオブジェを寄贈 |
11月 | ![]() |
宮城県南三陸町へLED防犯灯を寄贈 | |
10月~12月 | ![]() |
国内13拠点で東北物産展を開催 | |
8月 | ![]() |
TGフェスティバルでさんま(岩手県)と牛タンつくね串(宮城県)、菓子類(熊本県)を販売。 売上金を大船渡市・宮城県・熊本県へ寄附 |
|
7月 | ![]() |
岩手県宮古市の工業高校にて車イスの修理方法を指導 | |
![]() |
11月~12月 | ![]() |
国内14拠点で東北物産展を開催 |
8月 | ![]() |
TGフェスティバルでさんま(岩手県)と牛タンつくね串(宮城県)を販売。 売上金を大船渡市と宮城県へ寄附 |
|
7月 | ![]() |
岩手県宮古市の工業高校にて車イスの修理方法を指導 | |
![]() |
1~2月 | ![]() |
国内14拠点で東北物産展を開催 |
11月 | ![]() |
岩手県陸前高田市、宮城県気仙沼市へLED防犯灯を寄贈 | |
8月 | ![]() |
TGフェスティバルでさんま(岩手県)と牛タンつくね串(宮城県)を販売。 売上金を大船渡市と宮城県へ寄附 |
|
7月 | ![]() |
岩手県陸前高田市、大船渡市の中学校でバスケットボール指導会を開催 | |
![]() |
12月 | ![]() |
岩手県に当社LED関連製品を寄贈 |
11月~12月 | ![]() |
国内14拠点で東北物産展を開催 | |
11月 | ![]() |
岩手県大船渡市の中学校でバスケットボール指導会を開催 | |
11月 | ![]() |
宮城県に当社LED関連製品を寄贈 | |
8月 | ![]() |
TGフェスティバルで岩手県大船渡市の「さんま祭り」を再現、売上金を大船渡市へ寄附 | |
![]() |
1月 | ![]() |
宮城県へ当社LED関連製品を寄贈 |
12月 | ![]() |
岩手県庁、陸前高田市、大船渡市へ当社LED関連製品を寄贈 | |
10月~11月 | ![]() |
国内13拠点で東北物産展を開催 | |
10月 | ![]() |
ハンドボール協会が宮城県で指導会を実施、当社ハンドボール部員が参画 | |
10月 | ![]() |
岩手県宮古市でヨット部がセーリング指導会を開催 | |
8月 | ![]() |
TGフェスティバルで岩手県大船渡市の「さんま祭り」を再現、売上金を大船渡市へ寄附 | |
7月~8月 | ![]() |
岩手県大船渡市・陸前高田市の中学校でバスケットボール指導会を開催 | |
5月~7月 | ![]() |
オールトヨタ被災地復興支援活動に当社社員が参加 | |
![]() |
5月~11月 | ![]() |
オールトヨタ被災地復興支援活動に当社社員が参加 |
4月~5月 | ![]() |
社員ボランティアが被災地でのガレキや汚泥除去のお手伝いを実施 | |
4月 | ![]() |
義援金7000万円 | |
![]() |
3月 | ![]() |
水、食糧、毛布、LED懐中電灯等を提供 |