ニュースリリース・
お知らせ
- HOME
- ニュースリリース・お知らせ
- 3社共同で体験型ストア「b8ta Tokyo-Shibuya」で車室空間のユーザビリティ評価を実施
2022年11月01日
3社共同で体験型ストア「b8ta Tokyo-Shibuya」で車室空間のユーザビリティ評価を実施
豊田合成株式会社、株式会社デンソー、トヨタ紡織株式会社の3社は、将来の車室空間コンセプトモデルを共同で製作し、b8ta Tokyo-Shibuya(東京都)でユーザビリティ評価を実施します。評価に使用するコンセプトモデルでは、移動中の時間を利用して、短時間の睡眠により心身をリフレッシュするための仮眠支援システムを体験いただけます。
今回のユーザビリティ評価を通じて、直接多くのお客さまの声や反響を聞くことで、UXデザイン※を意識した評価手法を確立し、今後の開発に生かしていきます。
尚、本コンセプトモデルには、入眠・起床をサポートする当社技術として、LEDを用いた「快眠サポート照明」や乗員を毛布のように包み込んで送風する「近接空調」などが搭載されています。
※User Experienceデザインの略で、利用者の理想的な体験を追求して製品・サービスを企画・提供すること。
実施概要
日時: | 2022年11月1日(火)~11月30日(水)[営業時間:11:00~19:30(不定休)] |
場所: | b8ta Tokyo-Shibuya内(東京都渋谷区渋谷1丁目14番11号小林ビル1階) b8ta(ベータ)について 2015年に体験型ストアを米サンフランシスコ近郊のパロアルトでオープン。 実店舗への出品をまるでオンライン広告を掲載するのと同じくらい手軽なものにし、 消費者に世界中のイノベーティブな製品を発見、体験、購入できる場を提供します。 ベータジャパン公式サイト:https://b8ta.jp/ |

b8ta Tokyo-Shibuya

3社共同で製作した車室空間コンセプトモデル
(仮眠支援システム)